多磨霊園の墓石  榎本石材    新着情報

お墓のお掃除

お墓の防草施工

お墓の防草工事〜今年はお墓参りの清掃の依頼を多く頂いております。

その他お墓の雑草取りが大変だとお手入れの相談を頂きます。

今回は防草工事のメンテナンスを行いました。

作業は現在の砂利と土を10cmほど取り除きます。

次に砕石を敷き床作りを行います。


その後防草マサ(特許付き国交相認定の固まる真砂土)を3cmほど敷きならします。

5cm厚みがあると車道にも耐えられます。散水してコテで固めます。しばらく時間を置き、たっぷり2次散水します。

これで硬化します。コンクリートの打ち込みとの違いは水が浸透する点です。

 


瀬戸内の土のような自然な色でそのまま仕上げとしても良いのですが、新しい化粧砂利をまいて当初と同じ仕上げにしました。

 


全く草が生えないわけではありませんが、根がつきまんので、お手入れは簡単です。砂利も土と混ざらないので綺麗な状態が維持されます。お墓参りの草むしりは家族で過ごす大事な時間ではありますが、夏の大変な草むしりから解放されてはいかがでしょうか。

古いお墓のクリーニング

代々続く古い先祖墓と本体の浮金石の石塔のクリーニングを行いました。

古い先祖墓 向かって左側 作業前

観音様 洗浄中

観音様 洗浄後 お戒名が出てきました

向かって左側 洗浄中

向かって左側 作業後

左側 作業後

本体の浮金石のクリーニング  作業前

 

下の台の洗浄から 薬品が効いてます

水あか取り及びバフ仕上げ後

先祖墓右側 作業前

作業後

こちらも戒名が見えてきました

 

お施主様のご依頼で、ご先祖様の戒名を調べ、位置を確認したいとのご要望で、

江戸中期からのお墓である事が分かりました。

(有)榎本石材

TEL:042-361-8282

MAIL:enomoto@minos.ocn.ne.jp    

石材クリーニング講習会

一般社団法人全国石材施工協会主催の石材クリーニング講習会に参加させて頂きました。

会場は(株)井比石材工業様の会社にて

工場内には様々な施工用の道具が並べられておりました。

講師はおなじみ新田先生で、午前は座学、午後から実地の研修を行いました。

ケミカルの種類、特に酸性とアルカリ性の薬品の特性及び使用する順番などを

実例の施工を行いながら学びました。

例えば水垢は刷毛を使って落とす方法、水皿の中などは少し薬品がしみるように

付け置きの時間を設定するなど細かい指導がありました。

かなり古い石塔(本小松石)など、各種の石材を今回の実地研修の為に

施工協会様に提供して頂きまして、現場での作業に近い状況で研修を受ける事が出来ました。

コケ、さび、水垢など、クリーニングのご要望がありましたら、お気兼ねなくお申し付け下さい。

 

施工例・多磨霊園お墓所清掃

多磨霊園のお墓所清掃を承っております。

年1回のご注文を頂いているお客様のお墓所の清掃を行いました。

多磨霊園48㎡清掃前

多磨霊園48㎡清掃前

多磨霊園48㎡清掃後

多磨霊園48㎡清掃後

IMG_3853

作業前

IMG_3861

作業後

1年でこれだけ雑草が伸びるので、大きい区画の清掃など、お困りの場合は

お参り前や、年回の前などにご注文頂ければと思います。

(有)榎本石材

東京都府中市白糸台1−59−22

TEL:042-361-8282

MAIL:enomoto@minos.ocn.ne.jp

 

日本香堂お墓掃除サービス

現在CMでおなじみの日本香堂お墓掃除サービス「美墓(びはか)」の

施工店をさせて頂いております。

今回は多磨霊園での依頼がありましたので、施工してきました。

IMG_2545

施工前

IMG_2553

施工後

 

簡易サービスと徹底サービスがあり、細かいメニューの違いがあります。HPで是非ご覧下さい。

HPアドレスはこちら happy-shine.nipponkodo.co.jp/

(有)榎本石材

府中市白糸台1-59-22

TEL:042-361-8282

mail:enomoto@minos.ocn.ne.jp

お墓のお掃除・徹底コース

春のお彼岸前で大勢のお参りの方が多磨霊園にも来られています。

今回はお掃除の徹底コースのビフォーアフターをご紹介致します。

湯下家

作業内容は石塔部分(表文字のお掃除、白ペイント補修、全体水洗い)

外柵部分(植木手入れ、全体の化粧砂利の敷き直し)。

砂利の交換は土の部分まで取り除き、雑草が生えにくくなりますので、

多磨霊園ではとても好評です。砂利を新しくするだけで見栄えが全然違います。

IMG_3222

お参りをしやすくするお手入れの一例です。

お掃除の他、供花も承っております。

ご都合でお参りが出来ない場合など、お気軽にお問い合わせ下さい。

(有)榎本石材

TEL 042-361-8282 FAX042-365-2852

墓石クリーニング

今回は霊園の依頼により、御影石(稲田石、庵治石)のクリーニングを依頼されまして、

専門的な内容の為、石材ケアで著名なドレストン中部の新田倖石先生にクリーニングを行って頂きました。

私も記録係でそばにいたのですが、君も手伝いなさい!と声を掛けて頂き、1週間一緒に作業させて頂きました。刷毛の使い方だけでなく、石材メンテナンスの考え方までいろいろな事を学ばせて頂きました。

DSC02880

↑部分テスト(除塵、水洗いの後、ケミカル添付)

DSC02889

↑ケミカル反応後、水による洗浄、乾燥

刷毛に汚れが移りまして、新田先生が「これを業界の専門用語で『来た!』というんです」と冗談をいいながら、周りを和やかな雰囲気にして作業が進められました。

DSC03159

↑小雨の中でも洗浄作業が続けられました。

DSC03214

↑作業前の左部分と作業後の右部分とのコントラスト

作業しながら上手に違いを見せてくれます。

逆に言うと作業前のものは写真でもない限り人は正確に覚えていないのものです。

IMG_2923

↑作業完了後

石材のクリーニングは高圧洗浄機を使うイメージがありましたが、ほとんど使われませんでした。石の素材を大切にするケアという考え方が大切だそうです。水を掛けるのも雨が降るようにシャワリングして洗剤を洗い流しておりました。ケミカルを塗布した後も濡らしたタオルで薬品を数回拭き取るという手作業を丁寧に行っていきます。作業する私も石にいたわりを感じました。古くなった石材を取り替えるのではなく、汚れを取り除いて再生させることにとても共感を覚えます。今回は御影石の粗面仕上げのクリーニングの写真が中心でしたが、本磨きや雑草対策など、お墓に関するクリーニングの相談も承っております。お掃除の標準コース、徹底コースなどメニューも取り揃えております。お気軽にご相談下さい。

お墓のことなら

有限会社 榎本石材

TEL:042-361-8282 FAX:042-365-2852

墓石の水垢落とし

 水垢落とし前水垢落とし後

墓石の水垢落としを致しました。

水垢は手作業で落とし、文字の汚れは文字汚れ専用の高圧洗浄機を使用しました。

黒ずんだ水垢や文字の汚れを落とすだけで、見違えるほど綺麗になります。

 

 

お墓のお掃除のことなら

有限会社 榎本石材

TEL:042-361-8282 FAX:042-365-2852

お墓のお掃除・供花代行サービス

 供花代行前供花代行後

今回は、自社で承っているお墓のお掃除・供花代行サービスのご紹介です。

 

お写真は、簡易お掃除・供花前と、施工後の様子です。

お掃除は簡易コースから徹底コース、部分的なお掃除まで承っております。

 

まずは現地をご確認し、お見積り致します。(お見積り無料)

 

 

お墓のお掃除・供花代行のことなら

有限会社 榎本石材

TEL:042-361-8282  FAX:042-365-2852

 

石碑文字の汚れ落とし

文字汚れ落し1 文字汚れ落し4文字汚れ落し5

 

プロのお掃除は洗浄機で汚れを落としていきます。

石碑の文字は、歯ブラシなどを使ってお掃除されることをおすすめしていますが、なかなか落ちない汚れや、苔、水垢が気になる方は、私たちスタッフにお任せください。

 

 

お墓のお掃除のことなら

有限会社 榎本石材

TEL:042-361-8282  FAX:042-365-2852

 

▲ページのTOPへ